どうも、HEMULEです。
今回は中国人の金持ちに関してです。
中国バブルの恩恵を存分に浴びた中国人が私の周りには沢山います。
資産1億円越え者ばかりです。
その中でも、群を抜いている人物がいます。
本人曰く、最低でも二千億円はあるという、とんでもない人物がいます。
私の様な低所得者には理解できない数字です。
一体それだけの資産があればどんな生活をしているのか??
今回プライベートに同行する機会があったので、どんな金銭感覚なのか確認してきました。
深いところまでは踏み込めていませんが、想像外の結果となっています。
ではどうぞ。
スペック
まずは、この億プレーヤ―のスペックを紹介。
◆30代女性既婚者子持ち
◆旦那不動産会社経営
◆工場勤務:年収150万円
◆所有車:BMW7シリーズ中国価格約2000万円
◆資産:不動産多数所有、総資産2000億円越え
※以下、彼女を億さんと表記。
中国人に金持ちが多いからくり。
プライベート密着に入る前に、そもそもなぜ中国人は今金持ちが多いのか?
説明します。
それは、不動産により利益を得ている人が多いからです。
数年前に購入したマンションが近年あっという間に2倍、3倍,4倍と価格が高騰しました。
その勢いに便乗し、借金をしてまで投資目的でマンションを購入する方も沢山いました。
それを転売し資金を得ました。
それだけではありません。
上記に加え、元々農家など土地を使用していた人たちが、国から立ち退き指示が有り、
(厳密に言えば中国は個人で土地を持てない、土地は国のもの)
代わりに使用土地面積に応じたマンション数件を貰らいました。
そのマンションを貸出、家賃収入を得て副収入を得ました。
中国の一般月給額は13万円程なので、家賃収入だけで本職の月収を大きく上回ります。
私が中国で借りている部屋は、1LDKで5万円程です。
これが上海などの都市になると、1LDKで10万円程します。
また、別の収入源として株への投資活動で利益を得ています。
ここ数年の中国の経済成長で彼らは多くの利益を得ています。
つまり、多くの人は複数の不動産を所有し、株投資で多額の利益を得たのです。
不動産価格の高騰
↓
売却。
不動産投資・株投資。
↓
売却。
国からの使用している農業用土地に見合ったマンション数支給。
↓
転売・家賃収入。
スポンサーリンク
密着初日
では、本題に戻りましょう。
億さんと一緒に中国国内旅行に行く機会がありました。
この旅行期間で彼女の金銭感覚を確認してみました。
◆旅費
・3泊4日の格安ツアー(30,000円)に参加。飛行機LCC。
といった、庶民的な価格です。※ここからは私の心の声と共に。
私)高級ホテル、飛行機ビジネスとかでは無いんだな。私達に合してくれているのか!?
◆自宅から空港まで移動
・格安乗合タクシー利用(1600円)
億さんは乗合場まで自家用車で行き近くのパーキングに車を停める。
私)自宅までタクシーを呼んで、そのまま空港まで行かないのか!?
◆空港内食事
億さんは持参したカップ麺を食す。
・カップ麺(80円)
私)レストランいっぱいあるだろ?なぜに持参なんだ!?空港で時間無いと計算していたか!?
◆現地到着
地下鉄でホテルまで移動。
・地下鉄60円
私)なぜなんだ?完全にタクシーに乗せてくれる事を期待していたぞ。
スーツケースとか荷物多いじゃないか。タクシーなら30分でホテルに着くのに
地下鉄で1時間かけるのか。。。しかも満員電車やんか。。。
◆観光昼食
30分程かけて歩いて観光地まで行き、昼食をとる。
・軽食屋のラーメン一杯300円
私)こんなに歩くの??タクシー乗ろうよ・・・腹をすかせる為か?
ラーメンね。てっきり回るテーブルがあるレストランかなと思ってたが、
まぁ、美味しいからありだね。あっ、割り勘なんだね。
◆観光夕食
特に観光地でお金を使う事なく、夕食へ。
・観光地名物食材を使用した高級レストラン30,000円
私)急にセレブっぽくなったな。しかし初日でこの金額食すとなると
明日以降、俺のお金足りるのか?あっここは奢ってくれるんだ。谢谢!
そして、夕食を終えホテルに戻り就寝。
一日目:32,040円の使用
密着2日目
◆朝食
ホテル朝食付だったので、ここで新たな費用は発生せず。
◆観光
昼:観光名所をぶらぶらと見て回る。観光地から観光地までの移動は30分程かけ徒歩移動
・昼食観光地の屋台で食べ歩き500円
私)これはこれで色々な物が食べれていいね。しかし移動はタクシーに乗りたいよ。
タクシー携帯で配車してやろうかな。でもそれすると、私が発生させた費用になるし
ダメだな。
夜:クルージング、夕食
クルージングで素晴らしい夜景を満喫する。
・クルージング費用1,700円
・夕食:高級レストラン20,000円
私)クルージングのコストパフォーマンスの悪い食事はとらず、ちゃんとした店で
本当に美味しい物を食す。ムダがないな。ご馳走様です。
二日目:22,200円の使用
密着最終日
◆空港へ移動
帰りは日曜日という事もあり、電車も多いからタクシーで空港に行く事に。
・タクシー1600円
私)すごいなこの人。お金の使い方を分かっている。
◆昼食
・家から持参したカップ麺80円
私)お金の使いかたすごいね。資産運用が優れているの分かるわ。
◆帰宅
そして、帰宅。
最終日:1,680円
まとめ
今回の二泊3日国内旅行で消費した金額は
合計:85,920円
これが高いと思うのか、安いと思うのかは人によって違うと思います。
今回密着して分かった事は、お金の使い方を知っているという事。
たとえ2000億円の資産があろうが、
ムダな事にはお金は使わない。
本当に必要な事には惜しまずお金を使う。
ということです。
資産運用がうまくいっている事も納得できました。
仮に私がお金を持つと、ムダに使いまくってしまうんだろうな。
見習おうと感じました。
おまけ
後日、億さんと仕事で日本に一緒に行く機会がありました。
デパートで化粧品やブランド品を買いまくっていました。
デパートごと買ってしまうのではないかと思うほど。笑
これにも億さんのお金の使い方の上手さがありますけどね。
・化粧品は中国では2倍ほどの価格である。
・日本でブランド品を買えば偽物の心配をしなくてよい。
因みにホテルは6畳一間程のアパホテルです。
以上、『資産2000億円越えの中国人に密着!2000億円あればどんな生活なのか?』でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、これにて。
今回の記事内容がよかったら、『いいね』や『シェア』をお願いします。
スポンサーリンク
